山形村短角牛 シマ腸100g【1~2人前】
山形村短角牛のシマ腸は1頭から取れる量が少ないため、希少な部位として知られています。職人が丁寧に処理しており、焼くと身の部分がプリプリとした弾力のある食感が楽しめます。また、脂には甘みがあり、濃厚な味わいが特徴です。噛みしめるほど旨味が広がり、まろやかなコクを感じることができます。
¥600
なら 手数料無料で 月々¥200から
※この商品は、最短で4月8日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
内容と特徴
山形村短角牛は夏山冬里方式で育てられており、夏の間に放牧地で牛本来のペースで、十分な運動とストレスなくのびのびと生活しています。 そのため健康な内臓を持っており余計な臭みもなくシマ腸に関してもよく焼いてからシンプルに塩での味付けにて食べて頂くことがおすすめです。
美味しく召し上がって頂く解凍・調理方法
<解凍方法>
なるべく温度を下げた冷蔵庫にて解凍をお願いします。
目安時間は4時間になります。ドリップが出過ぎないよう様子を見ながら解凍時間を決めてください。
また、調理の際はキッチンペーパーなどで余分な水分を取り除いてください。
<調理方法>
【もつ鍋でお召し上がりの場合】
短角牛の内蔵は臭みが少ないため、茹でこぼしは必要ありません。
その分旨味を逃さないため、煮込み料理にするとより内蔵の旨さが引き立ちます。
内蔵独特の香りが苦手な方は、茹でこぼしを行う際に旨味が逃げすぎないようにご注意ください。
【焼き肉でお召し上がりの場合】
脂の面を上にして、カリッと焼いたらひっくり返してください。その後はお好みによりますが、脂をたっぷり食べたい場合は脂が滴り落ちる前に、脂をよく落として味わいたい方は、じっくりと焼いてから味付けはシンプルに塩でお召し上がりください。脂の面を焼く際には、炎が上がることがありますので消化用の氷などご準備して火傷にはくれぐれもご注意ください。
お届け梱包イメージ

ご自宅用外箱のサイズは、縦286mm-横216mm-高さ108mmとなります。